色んな名前とニックネーム

 ブログをご覧の皆様こんにちは!


トロペアに来てから沢山の人と挨拶をしました。


その際感じたことは


とにかく名前が被ってるよ!イタリアーノ!!


です笑


つまり、同じ名前の人が沢山沢山いるのです。

聖人の名前を付ける文化が多いイタリア。

特にかぶりを感じるのは男性陣。



フランチェスコ

アントニオ

アンドレア

ジュゼッペ

ヴィンチェンツォ


あたりのお名前は量産されてるイメージ😅


ご挨拶を受けて、もう一度名前を主人に確認。

え?またその名前?となり、混乱を極めます。

職業や服装や見た目、話し方などで

記憶をしていくしかなさそうです・・・(笑)


地元民の間柄では、そのまま呼ぶ場合もあるけれど、

省略されたニックネームで呼ぶこともしばしば。


ニックネームで覚えていったほうが、

名前が被らないので、記憶しやすいような気がいたします。


ジョバンニ

→ジョバンニ―ノ、ジャンニ


フィリッポ

→ピッポ


シモーネ

→シーモ


フランチェスコ

→ケッコ、チッチョ、フランチェ、フランコ


アントニオ

→トニー、ントニー、トニオ、トト


ジュゼッペ

→ペッペ


ヴィンチェンツォ

→エンツォ


いろいろとみてみると、

最初の方が省略傾向にありますね!


日本の名前だと

前の方が採用されがち?でしょうか?


あーちゃん、よーちゃん、さーちゃん、

あっくん、ようくん、さっくん


君とちゃんがあるおかげで

日本はだいぶ省略できる地盤が整っていることが

分かります。(個人的な見解ですが)



また、そもそも名前が長いからこそ生まれた

ニックネーム文化なのかもしれません。



ここで紹介しきれなかったニックネームは

名前の省略系ではなく、


性別で呼ぶことまたは昔のエピソードにちなんだ

呼び方や住んでる地区で読んだりするそう。


これから出会う色んな人たちの名前や

由来をもっと聞いてみたいなと思った次第です☺️


それでは!


このブログの人気の投稿

イタリアの万能薬 OKI

【告知】わくわく鮨 ついに営業再開!

トロペア初上陸

トロペアの町の名前の由来

お寿司屋さんへの道④

トロペアの海はティレニア海の真珠

【実録】洗礼式に行ってきた

【実録】あこがれの海外挙式?への道①

トロペアってなに?

至近空港? ラメツィア・テルメ